2009年12月10日

栗瀬 裕太と行くアメリカ西海岸トレールファンライド

QUAMEN契約BMX・MTBプロライダーである栗瀬 裕太のアテンドで、MTB発祥の地アメリカ、南カリフォルニアのローカルトレールを走ってみませんか?
MTBライドが深く生活に根ざしたアメリカには数々の素晴らしいローカルトレールがあります。しかし、数々の有名なバイクパークを有するアメリカにおいても、ローカル達が普段走っているトレールの情報は、日本にいるとなかなか見えてきません。
栗瀬 裕太は南カリフォルニアに本社を置くQUAMEN所属ライダーである強みからこれらローカルトレールに熟知しており、なおかつ、長年のプロ生活の中で継続的に行ってきたスクーリングなどで培った彼のアテンド能力の高さは良く知られるところです。
また開催時期を二月中~下旬とすることにより、多くのトレールが雪に閉ざされた日本を飛び出し、温暖な気候の下、思いっきりMTBを走らせる事が可能です。
また、期間中にはラスヴェガスに滞在し、毎年行われるインターバイクショーのアウトドアデモ会場としても有名なブートレグキャニオンでのライドも予定しており、アメリカならではのナイトライフをもお楽しみいただけます。
期間中は栗瀬 裕太も常に同行しますので、ライディングについてのアドヴァイスや、いろいろな質問にも気軽にお答えいたします。


開催時期
2010年2月20日から27日を予定しております。


日程
第一日目 午前 ロスアンジェルス国際空港集合後、ブエナ・パークの宿舎へ移動。
     午後 チェックイン後翌日よりのライドに備えて各自MTBの整備・組立をお願いします。 
     夜   ウェルカムパーティー。

第二日目 午前 ターンブルキャニオンにてトレールライド。
     午後 一旦、宿舎へ帰った後、ご希望により観光・買い物にお連れ致します。

第三日目 午前 フットヒルキャニオンにてトレールライド。 
     午後 レイク・フォレストにあるバイクショップへ立ち寄った後、宿舎へ。
        翌日の移動に備えMTBを車載出来る様に解体・整備してください。

第四日目 午前 チェックアウト後、ラスヴェガスへ向けて出発。
     午後 チェックイン後翌日よりのライドに備えて各自MTBの整備・組立をお願いします。

第五日目 午前 ブートレグキャニオンにてトレールライド。
     午後 一旦、宿舎へ帰った後、ご希望により観光・買い物にお連れ致します。
        翌日の移動に備えMTBを車載出来る様に解体・整備してください。

第六日目 午前 チェックアウト後ブエナ・パークへ向けて出発。
     午後 途中、TROY LEE DESIGNE社へ立ち寄った後、宿舎へチェックイン。
        チェックイン後翌日よりのライドに備えて各自MTBの整備・組立をお願いします。2

第七日目 午前 ご希望のトレールでトレールライド
     午後 QUAMEN社工場見学。
        翌日の移動に備えMTBを車載出来る様に解体・整備してください。

第八日目 早朝 チェックアウト後ロスアンジェルス国際空港へ移動、解散。

期間中は宿舎のチェックイン、チェックアウト、お買い物や観光、お食事のご案内などを、栗瀬 裕太及びアシスタントが出来る範囲でお手伝い致します。(ご希望に添えない場合がございます、ご了承ください)


費用
お一人様 ¥140,000-
費用には宿泊代(二名一室) 七泊分
期間中(集合から解散まで)、行程に含まれる全ての移動手段
トレールガイド 4日
期間中、お客様のご要望にお応えするアテンド費用(基本行程に含まれない長距離移動の場合、実費が発生する場合があります)
ウェルカムパーティー参加費(お飲み物は別途になります)

為替が大きく変動した場合、やむおえず価格を変更させていただく可能性があります。
ご了承ください。


募集人数
六名様 (募集人数に達しない場合、非開催の場合があります)


参加資格
健康な成人で、自己責任において団体行動が可能な方。
ご自身のMTBを持参の上、指定された日時にロスアンジェルス国際空港で集合、解散できる方。
普段からMTBライドに親しまれ、MTBライディングスキルが中級以上の方(目安として、富士見パノラマBコースを問題なく走行出来るレベルの方)
期間中、トレールにおいてのMTBライドをカバーするアメリカにおいて有効な保険に加入されている方。
参加に当たって免責事項を含む募集要項を良くお読み頂き、ご了承頂き、署名、捺印することでご承諾いただける方。


その他、詳しい事は、お気軽に
info@quamenbikes-japan.com
まで、件名「アメリカトレールの件」としてお気軽にお問い合わせください。
締め切りは2010年1月下旬の予定です。
また、定員になり次第締め切らせていただきます。

この機会をお見逃し無く!